Book
自分が以前書いたブログを見返したところ、「仕事ができるようになるとはどういうことか?」というテーマについて、何と3回も書いていました。昨年末に教育の専門家の方に当該テーマについて質問した際に、教えていただいた参考書が、中原先生の『経営学習論…
『起業の教科書』は、ベンチャー支援を行っているトーマツベンチャーサポートがまとめた、起業に必要なノウハウ集といった趣の本です。最終的に会社をスケールさせ、IPOや大企業への事業売却をイメージしているスタートアップ創業者や経営陣が想定読者だと思…
企業参謀―戦略的思考とはなにか作者:大前 研一発売日: 1999/10/29メディア: 単行本 今日、戦略コースの開発について打合せをするため、久しぶりに大前研一氏の『企業参謀』を読み返しました。 私がこの本を買ったのはいまから約10年前に、ITの営業をやってい…
以前、就職活動中の学生さんにエントリーシートの書き方を助言したことがあります。その際に、表現や論理が、社会人、いや、大学生のレベルに達していないな…と感じるエントリーシートに出会いました。アドバイスをする際にエントリーシートそのものに手を入…
超一流アナリストの技法作者:野﨑 浩成発売日: 2016/10/27メディア: 単行本 本書は、銀行アナリストとして一線で活躍し続けた著者による、「仕事論」と「アナリスト論」です。著者は、一般の幅広い読者層を想定しているようですが、個人的には、金融の関係者…